top of page
造ることは誰でもできる
重要なのは建物に価値
と与える事。
私たちは建築デザイン設計の枠にとらわれずその建物の活用方法についても
提案実行できるクリエイティブ集団です。

代表取締役 須部 博幸
都市設計・建築デザイン
2019年-マラヤ大学准教授
2017-19 マラヤ大学講師
2014-16 DPアーキテクツ - アソシエイトディレクター(マレーシア)
2006-14 フォスター + パートナーズ - アソシエイト (英国)
2005-6 アトリエ ジョン ヌーヴェル (フランス)
2005年ロンドン大学バートレット建築学部(英国)修士課程修了
2003-4 カジマヨーロッパ(イギリス)
1999年 東京理科大学(日本)で学士号取得
過去 17 年間、宏之は国際的な建築業界で活躍し、受賞歴のある建築プロジェクトを遂行し、
主にヨーロッパとアジア太平洋地域で幅広い建築設計スキルとマーケティング調査の経験を
積んできました。 経験の大部分は、ノーマン・フォスター卿が率いる国際的に認められた会
社、フォスター・アンド・パートナーで、多種多様な複合用途計画、高級高層住宅、高級住宅
内装高層オフィスビル、交通ハブにおける量的および質的な開発を含む、約 10 年間にわたっ
て培われました。

高級ホスピタリティ業界で 10 年間の経験を積んでおり、主にヨーロッパ、アフリカ、東南アジ
アのリゾート地にある 5 つ星から 6 つ星ホテルや、著名人向けの高級住宅の設計に携わってき
ました。 実際の仕事は、すべてのプロジェクトのコンセプトと詳細に細心の注意を払い、デザ
インのアイデアを洗練させて建築的、社会的、知的に一貫したソリューションに到達することに
絶え間なく焦点を当てていることが特徴です。建築に取り組むという共同作業の側面は、開始か
ら完了まで、すべてのプロジェクトの中心にあります。
取締役 須部 綾子
インテリアデザイン
2011-14 デニストン(マレーシア)
2005-11 ジョージ・スペンサーデザイン(イギリス)
2004 芸術学士号取得
ケント芸術 デザイン大学(英国)
bottom of page